通級利用を子どもに納得してもらうには?
さてさて、3回もの見学を経て、通級への申し込みを決めたほげ子。
ですが、通級に行くことをふう太とぽよちゃんに納得してもらわにゃなりません。
ふう太たちの学校では、通級に対する偏見はほぼない様に感じます。
利用している子が馬鹿にされたり仲間はずれにされたりなんてのは、少なくともふう太とぽよちゃんの学年では一切ありません。
それどころか、『なんか楽しそう!いいな〜!』という声まで聞こえてきます。
だから、変なマイナスイメージはない☺️
けれど、通級を申し込む時点でふう太はすでに6年生。
さすがに「苦手なことを練習する場所」ということはわかっています。
さあ、通級に自分が行くことを前向きに捉えてもらうには、ふう太にどう説明したらいいでしょう?
自分の課題に本人が向き合う気持ちがあるとグングン伸びる
ふう太は自分がでこぼこタイプだとは知りません。
でも、自分の苦手なことは自覚している部分もあります。
例えば…
- とても忘れんぼ
- 会話に割り込んじゃうことがある
- 声が大きすぎたり、一方的に話しすぎたり…
- 自分の考えを言語化するのが上手くない
- だから、上手に説明できずに途中であきらめがち
- 余計なことを言って相手を怒らせちゃうことがある
- …にも関わらず、相手が怒っていることに気づかない
ふう太は小さな頃から人が大好き。
友達と仲良くしたいという気持ちの強い子です。
でも残念ながら、でこぼこタイプということもあり、相手をイラつかせてしまうことがしばしばあります。
5年生の3学期、ふう太はこんなことを言いました。
オレ、嫌われてるのかなぁ?
なんかちょっと壁を感じるんだよなぁ
それほど悩んだ表情ではありませんでした。
半笑いみたいな顔で。
でも、それを聞いた私はかなり胸がギュッとしました。
で、それを担任の先生に話すと
あぁ、それはすごい成長ですね!
自分の言動を見直さないと、人と仲良くできないのかな?って気づけたことは強みです!
なかなかそこに到達できない子も多いんですよ。
ですかねぇ…
やっぱり自分の短所や課題に気づけないと、周囲の大人が一生懸命サポートしても成長に時間がかかります。
でも自分の課題を自覚して、そこを改善したいと本人が思うようになると、ものすごく伸びますよ!
そうかぁ…
たしかに親としてはね、そんなこと言われちゃうと切ないですけど、でもそこがスタート地点ですから!
いや〜これからが楽しみだなぁ!
なんか元気出てきました!
私としては、通級への誘い方は
『話すときの声の大きさやタイミング、思っていることを上手に言葉にする練習をして、友達との会話が上手になったら、もっと楽しいと思うよ!通級行ってみない?』
と勧めようと思っていました。
でも担任の先生は
今のふう太君なら、自分の欠点や課題に向き合うだけの気持ちの余裕が持てるはずです。
友達を不愉快にさせてしまう言動をなくそう!とハッキリ伝えても大丈夫だと思いますよ。
大切なのは、自分の課題を理解した上で通級に通うことです✨
そっか…!
スポーツでも楽器でも勉強でも、なぜこの練習が必要なのか、自分の不得意は何なのかを考えながら取り組むのと、な~んにも考えず言われたからこなしてる状態とでは、練習の成果に差が出るのは明らかですもんね。
先生の話に大いに共感したほげ子は、さっそくふう太に話をしました。
ふう太の長所と短所。
コミュニケーションに気をつければ、もっと友達と仲良くなれて楽しいかもしれない☆
すると
そうだなぁ…
うん!
行ってみようかなっ!
みんなともっと仲良くなりたいし!
こんな感じで、ふう太は自分なりに目標を持って通級に申し込むことができました。
一方、ぽよちゃんの課題は
- 仲良くしたい子にベッタリしすぎの距離感
- 間違いを指摘されるのが大嫌い!
- 授業中なかなか質問できない
- 嫌なことがあった時に、いじけたり黙り込んだりしがち
こんなところでしょうか😅
担任の先生には友達との距離感を指摘され、通級を勧められました。
女の子は学年が上がるにつれて人間関係が複雑になりがちです。
今のうちに適切な距離感を身に付けられると安心かなと思います。
そっか、そうだよね。
でも、指摘されるのが大嫌いなぽよちゃんに何て伝えようかな?
う~~~~~~ん……💦
これはなかなか難しいぞ?
例のスクールカウンセラーさんにも相談しましたが
え~💦
むずかしいですね💦
ふう太くんはありのままを説明したら納得してくれそうだけど、ぽよちゃんは…
えぇ~??
どうしましょう?
あっ!でも~!
距離感はひとまずおいといて
嫌なことがあった時に、相手に伝えられないと自分で抱え込んで苦しくなっちゃうから~
自分の気持ちを上手く表現できたら、苦しくならないですむよ♫
そういう練習ができるよ♫
って説得するのはどうでしょう!?
よし、それでいこう!👍
そして伝えました。
説得するまでもなかった😂
自分の課題なんて知ったこっちゃない!って感じになってしまいましたが、まぁ…いいや。
長くなってすみません😅
次回は、実際に通ってみて、二人にどんな変化がみられたのかを書いていきます☆
(次回へ続く)